私について

 

こんにちは、エネルギーヒーラー、セルフラブガイドの中村久美恵です。宇宙、自然、動物、アンティーク、ガーデニング、DIYが大好きです。

2011年にBBSHを卒業して、12年になります。私がセルフラブが大事だ!と思ったのは、2020年に父を亡くしたこと、その後、家族も体調を崩したことがきっかけでした。

本人はもちろん、患者さんの家族も、病院で会った人たちも、細い糸が切れる寸前まで頑張っていました。コロナが流行り始めた年だったので、余計に大変な時期だったと思います。

大事な家族の健康が損なわれて、私自身にも余裕がなくなりました。いつの間にか1週間、1か月が終わって、気づくと半年以上。「このままじゃ、ダメだ!」と目覚めました。

私たちにはもっと自分をいたわること=セルフラブが必要です。考えてもみてください、自分を大切にできない人が、他人を大切にできるでしょうか?

自分をいたわる、っていうのは、セルフケアもそうだし、嫌なことにNOとはっきり言うこともそうだし、静かな時間をもって自分の気持ちと関係する思い込みを探すこともそうです。

どうしても出来ない時もあります。でも、もし、それがずっと続いたら、私たちは誰でも、精神的に参ってしまいます。だから、ある時点で自分のために立ち上がる必要があります。

私は、「自分を最優先する」ことを心掛けました。本当に少しずつ、小さく、一つだけ、という感じで始めました。

実際に意識し始めると、気持ちに穏やかさが戻ってきました。健康に関する執着や願い、期待を何度も手放して、ずいぶんと楽になりました。

今は12年間の経験と知識をまとめて、ワークブックやジャーナルをシェアしながら、セルフラブの大切さを伝えつつ、身体・心・精神の健康を守りたい人たちを応援しています。

私が自分で全く予想もしていなかった、エネルギーヒーラーになるまでのことは、こちらで詳しく説明していますので、お時間があればどうぞ。→ここをクリック

【資格など】

ドルフィンスターテンプル認定ヒーラー(FSP3)
クリスタルアカデミー認定ヒーラー
認知療法ベーシック修了
オーラソーマベーシック修了
ヒプノセラピーアドバンス修了
臼井式レイキティーチャー
ブレナンヒーリングサイエンス(BHS)プラクティショナー
(社)BHSプラクティショナー日本協会代表理事
愛玩動物飼養管理士1級
愛玩動物救命士
ウェルスダイナミクスはサポーター
ストレングスファインダーTop3は成長促進・最上志向・アレンジ
Marie Forleo b-school 2019