あなたが変わると
嫌いだったあの人も変わる
それまでは、とても付き合えない、と思っていたのに
なぜか、大丈夫そうな感じ
私たちはつながっている
見えない電子の糸でつながっているから
あなたが変わると
あの人も変わる
あなたが変わると
嫌いだったあの人も変わる
それまでは、とても付き合えない、と思っていたのに
なぜか、大丈夫そうな感じ
私たちはつながっている
見えない電子の糸でつながっているから
あなたが変わると
あの人も変わる
子どもの頃にあなたは
「努力したら必ず報われるから、がんばりなさい。」
とか言われたこと、ありますか?
努力すれば、何とかなる、とか。
それを今も信じていますか?
努力したことはすべて、報われていますか・・・?
大人になると、努力しても報われないことがある、ということがわかってきます。
どんなに頑張っても、
世の中にはコントロールできないことがたくさんあるから。
妥協したり、手放したり、あきらめたり、変更したり。
そんなことをたくさん経験しながら、
私たちは本当の大人になっていきます。
心に余裕がないとき、
人の話が入ってこない。
集中できない、
なかなか進まない。
もう、嫌になる。
・・・そんなときは深呼吸を一つ。
落ち着いて、自分を客観的にみてみる。
最近、睡眠時間が足りてないのかな?
何かイライラすることがあったかな?
不満があるけど、黙ってる?
我慢と妥協は違うから、
何をどうすれば少し余裕ができるか、
作戦を練ろう。
我慢を続ければ不満が積もるばかり。
妥協は中間点を探して調整ができる。
何も求められたくないくらい、頑張ってしまった自分。
今すぐやめよう、がんばるの。
自分の中にスペースを創ろう。
それが出来るのは自分だけ、だから。
人の数だけ正しさがある
それを知ると協力し合えるようになる
自分と相手の価値観が違うとき
どうして自分ばっかり、と泣きたいとき
顔も見たくない、と思うとき
相手にとっての「正しさ」は何だろう?
あなたはそれを理解しようと、知ろうとしてきたかな?
人の数だけ正しさがある
だから、あなたはあなたのままでいい
お金がないと貧乏、と言われます。
じゃあ、お金がなくても、助けてくれる友達がいたら?
やっぱり、貧乏なんでしょうか?
貧しい、って何を貧しい、って言うんでしょうか?
淋しい人は?
孤独な人は?
軽蔑する人は?
無関心な人は?
尊厳が与えられない人は?
お金がない貧しさと、心の貧しさは同じでしょうか?
同じでしょうか・・・?